蜂の巣がある土地の所有者に許可を得てから駆除する

害虫の防除
蜂の退治でお困りの際には蜂の駆除業者に依頼するのが最善策です。また、巣のある場所を見つけても他人の所有権がある場所で見つけたら、巣のある所有者に許可を得てからにしましょう。また、自力で駆除を行いたい場合、まずはそれが自分でも駆除できるものなのかどうかを判断する所から始めましょう。

駆除作業

万が一、蜂が近くにいてハチの巣や種類がわかったら自己所有でない場所になる場合には、蜂の巣がある敷地の所有者を確認しましょう。
勝手に他人の敷地内に侵入して駆除すると無断侵入で処罰されることがあるからです。こんな場合には、敷地の管理者に連絡すると良いでしょう。
それでもなにも対処しない場合には、他人に蜂が危害を与えた場合に土地の所有者に責任が生じるからです。
野生の蜂が勝手に作った巣に関して責任を負わなければいけないというのは、土地の管理責任の管理責任が問題視されてくるからで条令・日本国法で定められているからです。
仮に巣を放置したことで他人に刺してしまうと、管理責任を問われ訴訟問題に発展する場合もあります。
管理責任の所在の有無で嫌な思いをするよりか人に危害を与える巣を放置しておくのは大変危険ですから、そんな場合には、お住いの自治体などにご相談下さい。

お住いの敷地内や管理しているマンションやアパートなどで蜂の巣を見つけた敷地が自己管理する敷地でなかった場合には、土地の管理者さんに連絡をいれてあげるのが最善策であります。

蜂に刺されないために

蜂に刺されないためには以下のような対策があります。

●色や香りの強いものを避ける
蜂は花や甘いものに惹かれますので、色鮮やかな衣服や香水、香水入りのローションなどを避けるようにしましょう。
●うっかりしない
蜂が集まっている場所を見かけたら、無理に近づかず、注意して通り過ぎるようにしましょう。また、裸足で歩かないように、また、屋外で食事をする場合には、フード付きのジャケットや長袖のシャツを着用することをおすすめします。
●帽子やマスクの着用
蜂に刺される危険がある場所に行く場合には、帽子やマスクを着用することをおすすめします。蜂が飛び込んでくることを防ぐため、特に顔の保護に力を入れましょう。
●車窓を閉める
車の中で窓を開けていると、蜂が飛び込んでくることがあります。車内で蜂を見かけた場合には、車を止めて窓を閉めるようにしましょう。
●蜂がいる場所を探す
自宅や周辺に蜂がいる場所がある場合は、業者に相談して駆除することをおすすめします。蜂の巣に近づかず、蜂を刺激しないようにしましょう。

これらの対策を実践することで、蜂に刺される危険性を減らすことができます。

蜂に刺されてしまった時の初動について
蜂に刺されてしまった場合、以下の初動を取ることが重要です:

●安全な場所への移動: 蜂に刺された場所が危険な場所であれば、速やかに安全な場所へ移動します。例えば、道路上や水の近くなどであれば、移動して車や建物の中に入るなどの対策を取ります。
●刺された箇所の洗浄: 刺された箇所を流水で洗浄します。石鹸を使わずに優しく洗い、刺された針や毒を取り除きます。水の流れを使って毒を洗い流すことが重要です。
●冷却: 刺された箇所を冷やします。氷や冷たい冷却パックを使用して、刺された部位を冷やすことで痛みや腫れを軽減させることができます。
●症状の観察: 刺された後は自身の体の反応を観察します。アレルギー反応や重篤な症状が現れる可能性があるため、異常を感じた場合は速やかに医療専門家に相談してください。
●必要な処置の取得: 刺された場所が痛みや腫れがひどい場合や、アレルギー反応が起きた場合は、医療専門家に相談し、必要な処置を受けることが重要です。医師の指示に従い、適切な処置を受けることで、症状の軽減や治療が行われます。

蜂に刺された際は、冷静に行動し、自身の安全と症状の管理に注意を払いましょう。また、重篤なアレルギー反応や異常な症状がある場合には、速やかに医療機関に連絡することが大切です。


ご依頼の流れについて


総合サポート