熱中対策は必ずする必要がある

ハチの駆除業者

ハチを駆除するための心構え

ハチの駆除を行うときに気を付ける点としては、シロアリなどの害虫を駆除するときと異なり命の危険が伴うことになります。
スズメバチをはじめとして、アシナガバチやミツバチなどのハチでも駆除しようとする者を外敵とみなして特に巣に近付く者には、集団で巣を守るために襲ってきますから命がけでとなります。
このことを考えるとハチと戦える程度の度胸はないと駆除をすることをオススメしできません。

しかし、度胸だけスズメバチなどのハチに戦いを挑めば命とりであり無謀な行為となってしまいます。必要な装備は、防護服など全身を護る物のほか、ハチの駆除や巣を取り除くための道具が必ず必要になります。それ以外には、ハチの巣に近付くための道具(脚立、足場板、電動工具など)が巣ができている位置に応じて必要になってきます。
度胸と装備があればなんとかなるといったことでもありません!と、言いたいところですが、それだけではまだ充分ではありません。
駆除する手順を知らなければ、必要以上にハチを興奮させてしまったり周囲も危険にさらされてしまいますしハチの生態を理解していなければ駆除したつもりでもすぐまた巣が作られてしまいます。そして、建築の知識がなければ建物を余計に傷付けてしまうこともあり間接的な災害にもつながってしまします。

上記以外でもハチの駆除は、夏場に行うことがほとんどで暑いなかで防護服に身を包み駆除作業をしますので汗をかきます。まるで、サウナに入っているような炎天下での作業となります。特に過酷なのは屋根裏での作業で、真夏には屋根裏の気温が50℃前後のもなるため熱中症になる危険と戦いながらの作業になります。ハチの駆除は、ハチとの戦いより熱中症との戦いであると考えても過言でありません。

ハチ駆除をするアドバイスと危険回避行動について

ハチ駆除を行う際のアドバイスと危険回避行動について以下にまとめます:

・専門業者に依頼する: ハチ駆除は専門知識と経験が必要な作業です。安全かつ効果的に駆除するためには、専門のハチ駆除業者に依頼することをおすすめします。彼らは適切な装備や技術を持っており、リスクを最小限に抑えながら効果的に駆除を行うことができます。
・安全な距離を保つ: ハチの巣やハチの周囲に近づかないようにしましょう。ハチは巣を守るために攻撃的になることがあります。近づくとハチが威嚇行動を取る可能性があり、刺されるリスクが高まります。安全な距離を保ち、巣周辺に立ち入らないようにしましょう。
・露出部分を保護する: ハチ駆除を行う際には、適切な保護具を着用することが重要です。長袖の衣服、長ズボン、手袋、帽子、マスク、ゴーグルなどの防護具を使用することで、ハチの刺されるリスクを低減することができます。
・夜間や寒冷時に駆除する: ハチは昼間に活動することが多いため、夜間や寒冷時に駆除を行うことが効果的です。ハチは巣に戻っていることが多く、巣から離れている時間帯に駆除することで、被害を最小限に抑えることができます。
・環境への配慮: ハチ駆除を行う際には、周囲の環境への配慮も重要です。巣を取り除く際には、巣の破片や残骸が周囲に散らばらないように注意しましょう。また、巣が近くにある樹木や植物には注意を払い、できるだけ被害を最小限に抑えるようにしましょう。

注意:ハチ駆除は専門的な作業であり、自己判断や未経験者による試行は危険です。業者に依頼することをおすすめします。


営巣しやすい場所


ハチの駆除依頼受付